子どもと出かける秘密基地
ぞえぱぱ車中泊ブログ
グッズ

これさえあれば大丈夫!現役パパが選ぶ家族でドライブの持ち物【12選】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ぞえぱぱ

赤ちゃんがいるときのドライブって泣き止まなかったりして大変よね…

子供がいるご家庭は、誰しもが思うはず…

僕も娘が産まれて、子供がいるドライブの大変さを身に染みて感じました!

大変なドライブを繰り返すうちに、子供とのドライブで必要なものが分かったのでまとめました

この記事を読んでほしい人

・子供とのドライブが大変な人

・これから子供が産まれる予定の人

・子供とのドライブで何を持って行けば良いか分からない人

この記事で分かること

・子供とのドライブの持ち物

・ドライブ中にギャン泣きしたときの休憩場所

僕が子供とドライブをするときに持って行くものは12種類ありました!

子供とのドライブ持ち物リスト

1.タブレット(スマホ)

2.母子手帳・保険証・診察券・お薬手帳

3.扇風機・ブランケット

4.おしゃぶり

5.粉ミルク

6.お湯・水

7.離乳食・おやつ

8.おむつ・おしりふき・防臭袋・おむつ替えシート

9.予備の着替え

10.子供が好きなおもちゃ

11.携帯トイレ

12.サンシェード

持ち物

タブレット

今では、なくてはならないもの№1なものがタブレット

ナビとしても使えるし、子供が好きな動画や泣き止む曲を流したりできるからです

ぞえぱぱ

今は子供が1人だけど、2人になったらタブレットも2つあった方が良さそう…

師匠

せやなぁ!1つを取り合いして喧嘩になってもなぁ…

サブスクで見たい動画は、事前にダウンロードしておくのがおすすめ!

トンネルや山奥になると、電波が入らずサブスクを再生できなくなるからです…

僕はAmazonプライムとネットフリックスを利用していますが、子供向けでおすすめなのはAmazonプライム

なぜなら、子供向けのものが多くて、月額も500円と安い!

大人向けの映画も多く、Amazonでの買い物も物によっては翌日配達も無料になり、音楽も聞けて、写真もクラウド上に保存できてたったの600円

Amazonプライムは本当におすすめです!

母子手帳・保険証・診察券・お薬手帳

ぞえぱぱ

外出先で子供が具合悪くなったんですよ…

師匠

外出先で子供に何があるか分からんから、絶対に母子手帳は持って行きや!

万が一のために、母子手帳関連は必ず持って行きましょう!

扇風機・ブランケット

初夏から秋まで大活躍するのが扇風機!

師匠

冷房かけても、後ろは暑かったりするからな!

ぞえぱぱ

首振り機能がないやつを買ったけど、あった方がより空気も循環して良いかも…

首振り機能付きの方が、大人も涼しくなるのでおすすめ!

寒い場合にも備えてブランケットもあれば、より安心します

おしゃぶり

ドライブ中のギャン泣きの声って、結構ストレスになります…

チャイルドシートのベルトのせいで、自分の指を吸えなくて更に泣いたり…

そんな時に活躍するのがおしゃぶりです!

ぞえぱぱ

おしゃぶりって何個ぐらいあれば良いのかな…

師匠

2~3時間のドライブで、3個ぐらいはあった方が安心やなぁ!

往復で使う数と、予備に1個あれば安心感が変わります!

サイズに注意してください!

粉ミルク

長距離ドライブになると欠かせないのが粉ミルク

3時間ぐらいのドライブだと、子供が小さい頃はどうしてもミルクの時間がきてしまいます

師匠

粉ミルクはキューブ型がおすすめやで!

なぜなら、車内にミルクがこぼれないから

仮に、ミルクを落としてしまっても、固形なので拾えば車内汚れも問題なし!

ドライブ用にキューブ型のミルクを持っておくと便利です

お湯・水

ぞえぱぱ

ミルクを作るのに欠かせないけど、どうやって持って行くの?

師匠

おすすめは、ペットボトルクーラーとポットやで!

水筒もおすすめですが、到着してからのことを考えるとポットの方が量的にも安心します

また、ポットの方が保温力も高いので、ミルクを作るのに適した温度をキープできるのでおすすめ!

ポータブル電源とケトルでお湯を沸かす方法もあるで!

ぞえぱぱ

500㎖のペットボトルクーラー買ったけど、水が全然入らなかった…

師匠

水は550㎖のものが多いから、入らん物が多いで!

ペットボトルクーラーは、600㎖対応のものを強くおすすめします!

離乳食・おやつ

年齢によっては、離乳食やおやつも必要になってきます

師匠

フリーズドライか、1食使い切りの離乳食がおすすめやで!

フリーズドライのものだと、お湯で溶いて食べさせないといけないから容器も必要になってきます

自分で作って冷凍したものは、衛生的に控えた方がいいと思います

おむつ・おしりふき・防臭袋・おむつ替えシート

ドライブ中に、子供がおしっこやウンチをすることは当たり前のこと

その時のために、おむつ関連のものは少し多めに持って行っている方が安心します!

師匠

おむつ関連のものは、まとめて取りやすいところに置いてる方がええで!

予備の着替え

ウンチが漏れてしまったり、汗でびっしょりになってしまったりするので、予備の着替えがあると安心です!

師匠

予備の着替えも取りやすいところにある方がええで!

子供が好きなおもちゃ

ドライブ中に子供がぐずらないように、好きなおもちゃは持って行きましょう

師匠

おもちゃを落としてまうから、足元に落ちへんように落下防止ストラップを付けた方がええで!

ストラップは、拭きやすいシリコンやプラスチック製がおすすめ!

携帯トイレ

これは大人用です!

ぞえぱぱ

高速で事故渋滞に巻き込まれてトイレが危なかったんです…

師匠

突然の渋滞に巻き込まれることもあるから備えとかなあかんで!

サンシェード

ぞえぱぱ

おむつ替えの時に、子供の裸を見せないようにしたいんですけど…

ぞえぱぱ

そんな時は、サンシェードが使えるで!

平面駐車場で使うのはもちろん、子供のオムツ交換の時にも使えます!

周りから見られないので、落ち着いてオムツ交換ができておすすめ

休憩場所

SA・PA(サービスエリア・パーキングエリア)

高速道路で休憩するなら、SAかPAになります

ぞえぱぱ

事前にどこにSA・PAがあるか調べるのがめんどくさいんですけど…

師匠

どれぐらいの時間で着くかナビで確認して、子供の状態を相談しながらドライブした方が家族も安心するで!

トイレやミルクの時間など、こまめに確認しながらドライブしましょう

コンビニ

ギャン泣きしてどうにもならない場合に、利用させてもらっています

マナーとして、入り口から遠いところに止める

師匠

子供が落ち着くまで、20分ぐらい時間かかったりするからなぁ…

ショッピングモール

ショッピングモールは、家族の味方!

トイレにはおむつ台もあり、歩くことでドライブ疲れをリフレッシュすることもできるからです

師匠

ご当地の食べ物や飲み物、場所によっては子どもの店もあるから、万が一の時も安心やで!

まとめ

家族でドライブするときは、やはり子供が一番優先になります

子供が安心できる環境を作らないと、親も安心してドライブを楽しめません

師匠

家族みんなが笑顔でドライブしたいよな!

そのためにも、出来る限りの環境作りをしてドライブを楽しみましょう!

車中泊の始め方完全ガイド!【車代込み50万で実践済み】 ぞえぱぱ 初めまして!車中泊歴3年目のぞえぱぱです 師匠 車中泊は長いことしとるぞえぱぱの師匠やで! このブログでは、...