子どもと出かける秘密基地
ぞえぱぱ車中泊ブログ
家電

車中泊で炊飯器は、連泊・節約・料理好きには必要【おすすめ7選も紹介】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ぞえぱぱ

車中泊に炊飯器って必要なのかな?

車中泊の時に、炊飯器でご飯を炊くかパックご飯を買うか、どちらがお得か気になりますよね..?

僕も、炊飯器があったら良いのは分かるけど、本当に必要なのか分かりませんでした…

3年間車中泊をしているぞえぱぱが、車中泊で炊飯器が必要かどうかについてまとめました

この記事を読んでほしい人

・炊飯器を買うか迷っている人

・車中泊に炊飯器が必要かどうか分からない人

この記事で分かること

・車中泊に炊飯器は必要か否か

・車中泊で使える炊飯器の選び方

車中泊におすすめの炊飯器7選

【結論】

頻繁に車中泊をする人、車中泊する時の人数が多い人は買うべき!

早速見ていきましょう!

車中泊に炊飯器は必要か?

連泊・節約・料理好きには必要

連泊を頻繁にする人や、炊き立てのお米を食べたいという方は、炊飯器が必要!

しかし、連泊する度にご飯を買うと、なかなかの金額になってきます…

炊飯器でお米を炊かなくても、お惣菜コーナーや、パックご飯を温めるなどして食べる方法があります

なので、1泊2日程度の車中泊の場合はスーパーで買う方が安く、頻繁に車中泊や連泊をする方は炊飯器を買った方がお得

炊飯器は

・節約したい人

・連泊が多い人

・頻繁に車中泊をする人 は買った方がお得!

炊飯器のメリットデメリット

メリット

ぞえぱぱ

炊飯器があることのメリットって何ですか?

メリット

・節約できる

・ご飯以外の調理にも使える

・火を使わずにご飯が炊ける

・レトルトを温めることができる

・災害時でも温かいご飯が食べられるなど

毎回パックご飯を買うことに比べると、節約できるうえに、美味しいご飯が食べられるのは大きいメリット

師匠

炊飯器を使ってケーキを作ったり、おかずを作ったりもできるねん!

ぞえぱぱ

子供とケーキ作りは楽しそう!

ポータブル電源と炊飯器があれば、災害時でも温かいご飯が食べられます

火を使わずにご飯が炊けるので、一酸化炭素中毒の危険性がない!

デメリット

デメリット

・初期投資が必要

・使った後に洗う手間が増える

・車内に炊飯器を置くスペースが必要になる

炊飯器を買うために、初期投資が必要になります

炊飯器の平均価格は4,000円程度

パックご飯が100円程度なので、炊飯器だけでパックご飯40食分!

師匠

これから「40食以上食べるかどうか」が判断基準になりそうやな!

ぞえぱぱ

こうやって見ると、意外とすぐに元がとれそうですね!

炊飯器の選び方

定格出力・消費電力

車中泊用の炊飯器には

・お手軽「12V」

・本格派「100V」の2種類!

師匠

12Vの場合、シガーソケットで使えるからポータブル電源が要らんで!

ぞえぱぱ

逆に100Vだったら、多機能になるんですね!

「定格出力・消費電力」が小さければ、より容量の小さいポータブル電源で稼働することができます

シガーソケットから使うのか、ポータブル電源で使うのかが大事!

サイズ

サイズで見るべきところは

・本体のサイズ

・何合炊きか を見よう!

炊飯器を持って行くとなると、少なからず車内のスペースが占領されます

師匠

より快適に車内で過ごすためにも、できるだけコンパクトなものがええで!

また、車中泊をする人数によって、必要なお米の量が変わってきます

ぞえぱぱ

自分たちが食べるお米の量で何合炊きにするかを決めるんですね!

機能性

師匠

料理好きな人はここが大事やね!

ぞえぱぱ

ご飯を炊くだけじゃ物足りないですもんね!

12Vの炊飯器では、水を入れてレバーを下げるとお米が炊けるというものがほとんどです

しかし100Vの炊飯器になると、肉じゃがを作るような機能も搭載されているものもあります

また、ご飯もおこわやおかゆ、酢飯など様々な炊き方も備わっているので、料理好きの方はおすすめ!

12Vか100Vのどちらの炊飯器を選ぶ基準は、

・ポータブル電源を使うか否か

・お米を炊く機能以外を使うか否か がポイントです!

車中泊におすすめの炊飯器7選

山善:YJE-M150

デメリット

・2合炊けない

・ご飯を炊く機能しかない

・ポータブル電源がないと使えない

メリット

・1.5合まで炊ける

・消費電力が200W

・本体以外は水洗い可能

・プラグが着脱式なので、収納がコンパクトに!

ぞえぱぱ

本体以外は水洗いできるから掃除が楽ですね!

小さいサイズなので、車内のスペースも大きく占領はされません

とはいえ、ご飯を炊く機能しかいらない人は「サイズも価格」もちょうどいい商品です!

直流炊飯器タケルくん

デメリット

・白米しか炊けない

・1.5合までしか炊けない

・シガーソケットでしか使えない

ぞえぱぱ

シガーソケットからしか炊けないからちょっと不便かも…

メリット

・シガーソケットで使える

・消費電力が110~120W

・本体の重量が590gととても軽い

シガーソケットが使えるので、ポータブル電源がなくてもお米が炊けるのは最高の魅力です!

移動中にご飯を炊いて、着いたらすぐに食べたい人にはおすすめ!

Toffy:K-RC1-PA

デメリット

・1.5合までしか炊けない

・保温が難しく、少しの間置くとカピカピになる

・OFFスイッチがないので、毎度コンセントを抜かないといけない

ぞえぱぱ

コンセントを抜くのはめんどくさいなぁ…

師匠

車中泊ならコンセントが近いから、さほど気にならんのちゃうか?

メリット

・見た目がおしゃれすぎる

・単純な操作で炊飯ができる

・0.5合なら最短19分で炊きあがる(浸水時間は含まず)

師匠

見た目で即決やん…

PAOCK:mrc-15

デメリット

・1.5合までしか炊けない

・白米を炊く機能しかない

・電源コードを取り外せない

ぞえぱぱ

電源コードが取り外せないから、収納は工夫が必要ですね!

メリット

・安い

・本体サイズがコンパクト

・1.5合でも約30分で炊きあがる

価格を抑えたい人や、コンパクトなものが欲しい人にはおすすめです!

MIFASOL:ミニ炊飯器

デメリット

・価格がやや高い

・1.4㎏と少し重い

メリット

・2合炊きができる!

・煮込み料理もできる!

・予約機能と早炊き機能が付いている!

ぞえぱぱ

2合炊きできたら、大人2人でも満足な量ですね!

師匠

煮込み料理も車内を汚さずできるから、お酒も楽しめるー♪

Meltec:LS-11

デメリット

・見た目がおしゃれではない

・シガーソケットでないと炊飯が難しい

メリット

・比較的安い価格

・2合炊きができる

・60年以上続く安心の国内メーカー

ぞえぱぱ

国内メーカーの2合炊きが4,000円台で手に入るのはありがたい!

Panasonic:SR-MC03-W

デメリット

・保温機能がない

・蓋がロックできない

・1.5合までしか炊けない

メリット

・安心のPanasonic

・コンパクトなサイズ

・煮込み料理やスープ、鍋もできる!

ぞえぱぱ

炊飯だけじゃなく、鍋やスープも作れるのは嬉しい!

自分の目的に合った炊飯器を買おう!

ぞえぱぱ

炊飯器と言っても、機能やサイズなど様々ですね!

師匠

物によるけど、炊飯だけじゃなくて煮物や鍋ができるのも嬉しいよな!

ぞえぱぱ

お米を炊くだけじゃないと思うと持ってても良いかも!

車中泊で使う炊飯器を選ぶなら

・人数に合ったお米の量が炊けること

・お米を炊くだけの使い方にしないこと

師匠

炊飯器で調理すると、車内が汚れへんからホンマにええで!

ぞえぱぱ

ほったらかしでご飯ができるのも魅力的ですね!

師匠

自分に合った炊飯器を持って、1ランク上の料理を楽しんでなー!

車中泊の始め方完全ガイド!【車代込み50万で実践済み】 ぞえぱぱ 初めまして!車中泊歴3年目のぞえぱぱです 師匠 車中泊は長いことしとるぞえぱぱの師匠やで! このブログでは、...