子どもと出かける秘密基地
ぞえぱぱ車中泊ブログ
始めるには

車中泊で歯磨きはどうやってするの?|3つの方法で試したおすすめは【Newsorb】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ぞえぱぱ

車中泊を始めてみたけど、皆んなどぉやって歯磨きしてるんだろう?

と思ったことはありませんか?

車中泊を始めてみて、結構困るのが歯磨き問題

僕もデート前に車中泊をしていたこともあるので、絶対に歯磨きはしたかった…

デート前に車中泊をしても、相手に「口臭い」と言われたことがないぞえぱぱが解説します

この記事を読んでほしい人

・ルール違反で人に迷惑をかけたくない人

・車中泊をしたいけど、どこでしたら良いか分からない人

・車中泊で歯磨きをしたけど、して良い場所か分からずドキドキした人

この記事で分かること

・車中泊での歯磨きの方法

・車中泊で歯磨きができる場所

おすすめの歯磨きグッズ

この記事を読むことで、快適に車中泊で歯磨きができるようになり、お口のトラブルが解消されます

【結論】

車中泊での歯磨きはNewsorb(凝固剤)を使おう

それでは早速見ていきましょう

方法1.凝固剤と容器を使って歯磨きをする

車中泊で歯磨きする方法の1つ目は、凝固剤と容器を用意して超簡易的な洗面台で歯磨きをすることです

なぜ、凝固剤を使うのかというと、口をゆすいだ後の水分を固めてゴミとして捨てられるようになるからです

蓋つきのプラスチック容器にビニール袋をセットして、凝固剤を入れたところに口をゆすいで水を吐きます

凝固剤を使っての歯磨きは、車内で歯ブラシを使って歯磨きができるので一番おすすめの方法です

凝固剤は、緊急時のトイレやラーメンのスープを廃棄するときなど、使いまわしができて重宝します

なので、凝固剤と容器を使って歯磨きをすることをおすすめします

方法2.歯磨きシートを使って歯磨きをする

車中泊で歯磨きをする方法2つ目は、歯磨きシートを使って歯磨きをすることです

歯磨きシートを使って歯磨きをする方法が、一番お手軽に歯磨きをすることができます

歯磨きシートがおすすめな人は、

・とにかくめんどくさがり

・歯ブラシに比べて磨いた感はないけど、まぁいっかと思える人

・全人類

いちいち容器に凝固剤入れたり、シンク作るのはめんどくさいなーと思う人は、歯磨きシートがおすすめです

なぜなら、「ウェットティッシュのように出して、歯を拭いて捨てるだけ」だからです

拭いた後はゴミ箱にポイで終了です

このお手軽感が魅力的ですが、拭くだけなので歯磨きした感じがしないのです…

慣れると問題ないのですが、「拭いただけではちょっと…」と思う方には難しいかもしれません

とはいえ、車中泊の時に忘れ物はよくあります

なので、かさばらずに口の中を清潔にできる歯磨きシートを車に積んでおく方が良いと思います(災害時にも活躍できるので)

だから、歯磨きシートは全人類におすすめします

方法3.車内にシンクを作って歯磨きをする

車中泊で歯磨きをする方法3つ目は、車内にシンクを作って歯磨きをする方法です

なぜなら、車内で歯磨きや洗顔、手洗いが完結できるようになるからです

「ないものは作る」精神で、シンクを自分で作ってしまえば歯磨きや洗顔、ちょっと手を洗ったりできるのであると便利です

作ってしまえば便利なシンクですが、簡単なものでも作るのは割と労力がいります…

正直、シンクを作って色々料理を楽しみたい人や、DIYが好きで作ってみたいと思う人以外はおすすめしません

歯磨きのためだけにシンクを作ると、歯磨きと労力の釣り合いがとれないからです

とはいえ、シンクが車内にあると便利なので作ってみたい人は是非作ってみましょう

シンクを使って歯磨きをする場合、口をゆすいだ水は「排水タンク」に一時保管してから家に持ち帰ってトイレや洗面台に流します

他の人の迷惑になるので、くれぐれもサービスエリアや道の駅などの洗面台に流さないようにしましょう

方法4.公共の施設でさせてもらう

車中泊で歯磨きをする方法の4つ目は、公共の施設でさせてもらうことです

車中泊で歯磨きをする場所として、

・車内

・道の駅

・キャンプ場

・公園のトイレ

・サービスエリア

などがあります

ただし、サービスエリアのトイレで歯磨きをする場合は、混みあう時間は避けましょう

なぜなら、手を洗う人以上に洗面台を使う時間が長くなるので迷惑となります

また、コロナの感染予防の観点からも極力人がいない時間にした方がいいからです

おすすめは「キャンプ場」「道の駅」の2つです

なぜなら、キャンプ場は水洗場があるし、道の駅は時間を考えてトイレを使わせてもらうと他の人に迷惑が掛からないからです

大体のキャンプ場は食器を洗う場所があるのでそこで歯磨きができます

20時~22時ぐらいの時間は混みあうことがあるので、夜中や早めに歯磨きをした方が待たずにできるのでおすすめです

道の駅で歯磨きをする場合も、「時間帯」に注意が必要です

なぜなら、道の駅が開いている時間は車中泊をしない方がほとんどだからです

そんな中で、トイレに行って歯磨きをするのは非常に迷惑ですよね

だから、道の駅が閉まっている時間で、車中泊の人たち以外がいない時間を見計らって使わせていただきましょう

おすすめの歯磨きグッズ3選

おすすめの歯磨きグッズを紹介するので、購入するときの参考にしてください

おすすめの商品

・Newsorb(ニューソーブ)

・無印良品 指型歯磨きシート

・ハビナース 歯みがきティシュ

Newsorb(ニューソーブ)

「Newsorb」の良いところは、車内で歯ブラシを使って歯磨きができることと、1回あたりの費用が安いことです

Newsorbは凝固剤なので、ビニール袋や容器などで口をゆすいで吐き出す場所を用意しないといけませんが、歯ブラシで歯を磨けるのは非常に大きいメリットです

車内で歯磨きができると、コロナの感染リスクも下がるし、他の方に迷惑をかける心配がありません

さらに、1回の歯磨きで使う量は10g程度なので1袋で100回ぐらい使用でき、1回あたり約15円でできるのでコスパも最高です

難点としては、水が必要なこと、ビニール袋や容器を用意すること、容器が必要なのでかさばってしますことです

しかし、小分けにしたNewsorbと、歯ブラシとビニール袋を容器にまとめておけば、歯磨きセットができるので便利だと思います

Newsorbは、トイレで歯磨きをしたくない人、歯ブラシで歯磨きをしたい人におすすめします

無印良品 指型歯磨きシート

「無印良品 指型歯磨きシート」の良いところは、かさばらないし、指サックのように指にはめて使えるところです

なぜならシート型の場合、指と指でシートを挟まないといけないので、挟んでいる指が歯にあたってしまうからです

無印商品の指型歯磨きシートは、親指でシートを固定して使えるから他の指が歯にあたることなく歯磨きができます

難しい点は、奥歯や歯と歯の間の部分が磨きにくいことです

奥歯や歯と歯の間の部分が磨きにくいことは、歯磨きシートであればどれでも磨きにくいので仕方がないことだと思います

なので、他の指が歯にあたらないように磨ける無印良品の指型歯磨きシートがおすすめです

12枚入りで1枚当たり29円で使えるので、他の歯磨きシートよりも安いことも魅力的です

ハビナース 歯みがきティシュ

「ハビナース 歯磨きティシュ」は、90枚入りの大容量なので1枚あたり7.2円と安いところが魅力的です

90枚もの枚数があると毎食後に使っても不安じゃないし、災害時に1日3回使ったとしても30日間使うことができるので安心です

大容量がゆえにかさばってしまうところや、シート1枚の厚みが薄いところが難点です

1ヶ月のうちで、あまり車中泊をしない方は大容量のシートをもてあますかもしれません

ハビナース 歯磨きティシュは使う人数が多い方や、1ヶ月の間に車中泊をする回数が多い人におすすめです

車中泊での歯磨き方法のまとめ

車中泊での歯磨きは、道の駅やサービスエリアなど公共の施設で歯磨きができます

くれぐれも、他の方や施設に迷惑をかけない時間帯で歯磨きをしましょう

他にも、歯磨きシートや凝固剤を使うと車内で好きな時に歯磨きができるようになります

この記事を読んで、どの歯みがきの仕方があなたにとって一番合っているのか考える手助けになれたら幸いです

車中泊の始め方完全ガイド!【車代込み50万で実践済み】 ぞえぱぱ 初めまして!車中泊歴3年目のぞえぱぱです 師匠 車中泊は長いことしとるぞえぱぱの師匠やで! このブログでは、...